ブレリズムとは

 2015年にフィンランドで発表されたMCIの状況から改善しうる効果があると言われている「フィンガー理論」に基づいた健康運動で、現役ダンサーであり認知症予防指導士によるメンバーにより、「脳トレーニング」+「ダンス運動」を融合させ、ゲーム感覚で行えるダンスカリキュラムです。
● 音楽に合わせてひねりの効いた特殊な振付を踊るという「覚える」「考える」「タイミングを合わせる」といったデュアルタスクにより、認知機能がある脳の海馬に刺激を与えます
● 認知症予防デュアルタスク
適度な運動(運動課題)+適度な脳の混乱(認知課題)
● 介護施設、行政などでも続々導入しています。


ブレリズムとMCIS(頭の健康チェック)で認知症予防!

脳の海馬を鍛えるブレリズムは高齢者予備軍の40代〜50代の予防運動はもとより高齢者の健康運動、さらに幼児のリトミック、児童の情操教育として幅広い世代に効果が期待されているリズム運動です。

 

ブレリズム・あたまの健康チェックのお問い合わせはこちら

※ブレリズムは、あくまで認知症予防のための健康運動です。

認知症患者等の症状の改善、治療ではありませんのでご了承ください。

現在、ブレリズム講師募集中!

 座学、レッスン受講によってブレリズムを教えるようになれる講師(ブレリズムマスター)の受講生を募集しています。

 詳しくはお問い合わせください。